なんだかんだでロットネスト島を満喫する私たち。

当初のクオッカセルフィーを思い起こすも一向に見つからず。

ついに見つけたクオッカたちはまさかの写真大苦戦でした。

クオッカセルフィーを実現すべく、ロットネスト島で大興奮。

ですが、なかなかクオッカが見つからない…。

見つかったものの予想以上にちょこまかするクオッカたち。

今回はクオッカを写真に収めるポイントをシェアさせていただきます!

クオッカが見つからない?

島にクオッカが溢れていると勝手に思い込んでいました。

だって、ロットネストアイランドの広告って全てクオッカばかりだから…。

ですので早々にクオッカが見つからず焦りました。

ひたすらマウンテンバイクを漕ぎまくり、島を走り回ります。

「小動物だから緑があるところか」

「喉が渇くから湖の近くか」

そんなことを考えながらひたすら汗だくに。

そしてバスストップで休憩中にオーストラリア人カップルと出会いました。

クオッカ見つけた?って伺ってみると。

「あのこ達は夜行性だからこんな真昼間は出てこないよ」

「4時くらいにはうようよ出てくるよ」

との答えが…!

そうだったのか。クオッカは夜行性なのか。

ポイント1、クオッカは遅い時間に出てくるよ

クオッカは好奇心旺盛

そんなわけで早々に見つかることはないとわかり、

少し気が楽になった私たち。心に余裕を持って探し始めました。

そんな中、、道の途中で自転車を止めている数名を見つけました。

これはもしや?

そう、そこには探し求めていたクオッカが!

てことは

ポイント2、人だかりにクオッカあり

クオッカめっちゃ人馴れしてる笑

全然逃げない。

むしろカメラや私たちにガンガン近ずいてきます。

可愛い。。。

f:id:tajanajaworldtravel:20190216220351j:plain
自転車によってくる

でもまだお昼時だからか、急に眠ってたりもします。

f:id:tajanajaworldtravel:20190216220439j:plain
眠い

上の写真の子はずっと寝てました。

ちなみにこの石ころみたいなのは糞です。

クオッカの周りには大量のフンがことがっていて、

強者の方はフンおかまいなしに寝そべってセルフィーを実現されていました。すげえ。

f:id:tajanajaworldtravel:20190216220429j:plain

何回も撮り直してもこんな感じでブレブレ。

てか角度によってはクオッカちゃんはあまり笑顔ではございません。

私たちはセルフィースティックを持ってきましたが、

多分これないと相当厳しいと思います。

ポイント3、セルフィースティック活躍

ひたすら撮る私たち

勿論、クオッカも疲れちゃうと思うので、あんまりしつこいのはダメです。

結局島の奥地に行けばたくさん会えます。

その上でですが、一回の写真で連写していました。

連写の中にいい写真があればラッキーくらいな感覚です。

ポイント4、連写!!

あと、これも勿論ですが、クオッカは餌付けも禁止されています。

絶対に餌をあげてそのすきに、、、はダメです。

根気よく頑張りましょう!

クオッカとの写真を目指しにロットネスト島に来ましたが、

クオッカは勿論、自然満喫な1日を過ごし、とっても満足な日になりました!

f:id:tajanajaworldtravel:20190216220417j:plain
またね、クオッカ

おすすめ:

2件のコメント

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です